尋常性乾癬に効く漢方薬

尋常性乾癬に効く漢方薬

温清飲

効能・効果

皮膚の色つやが悪く、のぼせるものに用いる:月経不順、月経困難、血の道症、更年期障害、神経症

組成(含まれる生薬)

ジオウ、シャクヤク、センキュウ、トウキ、オウゴン、オウバク、オウレン、サンシシ

お客様の症例

皮膚炎が、何をやっても治らず、漢方を希望してきた。

Rさんは42歳の男性、会社員。
接待や会議が多く、疲れたときに腕に赤い円形の皮膚炎ができたので、自分でステロイド軟こうを買って塗っていました。
一時はよくなったものの、両手足から腹部まで広がり、心配になり皮膚科を受診しました。
ところが、「思ったように改善しない」と漢方相談にみえました。

やや太り気味ですが顔色は良い方です。
皮膚は四肢に紅色の点状のものから、直径2センチ程度のものまで多発し、中心部は粉がふいていました。
ひじにも縦5センチ、横3センチほどの大きい皮疹があり、腹部にもいくつかあります。
この皮膚の状態と身体的考察から、温清飲を調合しました。
2カ月ほど続けたところ皮疹の数が少なくなり、半年後の夏には「半そでの服を着ることができた」
とのことでした。

この尋常性乾癬という病気は円形の紅色皮疹が多発するもので、ときには関節炎を併発する難治性の疾患です。
かつては、日本人には少なかった病気ですが、最近は多く見られます。

現代医学の治療により改善することも多いようですが、合成新薬の副作用の心配から投与できない人も少なくありません。

Rさんの場合も、よく効く薬はあるが、精子に異常が出るかもしれないと言われ、それでは不安だと漢方を希望してきた。とのことです。
漢方薬をすぐ飲んで、すぐに劇的な効果を期待することは難しいようですが、しかし、約3ヶ月間服用することにより、症状が軽減し、長期間、継続的に服用することで、ほとんど消失してしまうこともあります。

例えば、温清飲は、黄連解毒湯と四物湯という二つの漢方薬を合方して調合したものです。
漢方では、炎症を抑える効果の黄連解毒湯と、乾燥を抑える作用の四物湯を、うまく組み合わせ、調合することで、このような難治な皮膚疾患に有効になります。

尋常性乾癬に効く漢方薬として、温清飲をご紹介しましたが、その他、体質・症状に合わせて多くの漢方薬が使われています。
漢方薬に、お迷いの場合は、お気軽に、大山漢方堂薬局に、お電話ください。

上記、温清飲を2週間服用しても効果に満足できない場合は、より効果的な、大山漢方堂薬局 調合漢方薬(オーダーメイド)を、お勧めします。

大山漢方堂薬局に、一度、お電話ください。
0283-22-1574(大山漢方で、イゴ・不安・ナシ)

ご相談はお気軽に

著書「脳を守る漢方薬」

認知症、アルツハイマー病、脳血管障害に、光明、最先端科学で、実証された、漢方薬の効果が明かされる。

「脳を守る漢方薬」

エビデンスの解説、紹介
医学博士 大山博行

漢方薬調合します

同じカテゴリの記事

お悩みの症状から探す

ツムラ医療用漢方製剤(症状別)