「絹のしずく」風呂=シルクからうまれた成分セリシンと、ハトムギオイルを配合した入浴剤

「絹のしずく」風呂=シルクからうまれた成分セリシンと、ハトムギオイルを配合した入浴剤

絹のしずく風呂

寒い時季には空気が乾いているので、どうしても肌のトラブルが増える。
「皮膚が弱いこともあって、いつも冬場は手や顔がカサカサしていたが、勧められたこの入浴剤を使うようになってから、いつもツヤツヤして気持ちがいい。家族の愛用品です」(42・会社員)

この入浴剤、「絹のしずく風呂」という。
湯船に入れるとパッと乳白色になり、お湯に入った瞬間に肌がスベスベした感じになる。
そのわけはこの入浴剤の成分にある。

製造元である老舗漢方薬メーカー「小太郎漢方製薬(株)」(1929年創業・大阪)の樋口裕司・薬専課課長(43)が言う。
「本剤の主成分が美肌、保湿効果の高いシルク成分とハトムギオイルだからです。
蚕から吐糸されたばかりの繭糸はフィブロインおよびセリシンというタンパク質からできており、セリシンは肌の老化を防ぎ、しっとりと潤いを与えてくれることが解明されています。
またハトムギオイルはエモリエント効果(肌をみずみずしく、潤いを与える)が高いので、敏感肌にも優しい傑作と自負しています」

なかには小瓶に詰め替えて持ち歩き、薄めて手などに塗っている愛用者もいるという。
さらには本剤を薄めず、原液のままアトピーなどの治療に使用している病院もあるというから、この入浴剤の威力が知れよう。試してみたくなる商品だ。

妙薬探訪 2005年3月4日掲載記事より

商品説明

「コタロー 絹のしずく風呂 500ml」は、シルクからうまれた成分セリシンと、ハトムギオイルを配合した入浴剤です。
透明な入浴剤で、お湯に入れるとパッと乳白色に変わります。
まるで乳液のようなシルキーホワイトのお風呂で、手軽にボディケアできます。すべすべで滑らかなお肌へと導きます。
無香料、無着色。デリケートなお肌にもやさしい感触です。約27回分、ボトルタイプ。500ml入り。

成分説明

ミネラルオイル、テトラオレイン酸ソルベス-40、パルミチン酸オクチル、オレス-7、オクチルドデカノール、オレイン酸ソルビタン、セリシン、ハトムギ油、トコフェロール、水、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、ペンチレングリコール

使用方法

浴槽のお湯(約180-200L)に本品18ml(ボトル側面に入れたメモリが1回ご使用分の目安。キャップ2杯でもほぼ同じ量がはかれます)を入れ、よくかき混ぜてご入浴ください。

使用上の注意

●お肌に異常がある時、お肌に合わない時はご使用にならないでください。
●本品は入浴剤です。入浴以外の目的にご使用にならないでください。万一大量に飲み込んだ場合は、水を飲ませる等の処置を行って、異常が残る場合は医師にご相談ください。
●原液が目に入った場合は、こすらずに直ちに水などで洗い流し、異常が残る場合は医師にご相談ください。
●お子様の手の届かない所に保管してください。
●極端に高温または直射日光の当たる場所には保管しないでください。
●製品に氷が入らないように注意してください。(水が入ると白く濁ってしまうことがあります。)
●火気にご注意ください。
●残り湯は洗濯にお使いいただけます。ただし、つけ置き洗いや柔軟仕上げ剤との併用は避け、すすぎは水道水で行ってください。

入浴剤 スキンケアとは、「お肌にやさしい保湿成分・保護成分などを配合し、お肌のコンディションを整えるのに役立つ入浴剤のことです。」

価格

500ミリリットルボトルタイプが1890円、18ミリリットル1回分が120円。

ご相談はお気軽に

著書「脳を守る漢方薬」

認知症、アルツハイマー病、脳血管障害に、光明、最先端科学で、実証された、漢方薬の効果が明かされる。

「脳を守る漢方薬」

エビデンスの解説、紹介
医学博士 大山博行

同じカテゴリの記事

お悩みの症状から探す

ツムラ医療用漢方製剤(症状別)