茵陳蒿湯(いんちんこうとう)

茵陳蒿湯(いんちんこうとう)

尿量減少、やや便秘がちで比較的体力のあるものの次の諸症:黄疸、肝硬変症、ネフローゼ、じんましん、口内炎
比較的体力のある人で、上腹部より胸部にかけての膨満感、不快感を訴え、悪心、便秘を伴う場合に用いる。

本方は心下部より胸部にかけて塞がるような何ともいえぬ不快な苦しさがあり、食物がとれず、またのどが渇いて水を飲むのに尿の量が少なく、そして便秘するのを目標とします。
これらは体の内部にうつ熱があるためであり、時にじんましんとなってあらわれることもあります。こういう人で比較的体力のある人に用いられる処方です。

本品は細粒剤であるため溶けやすく、のどや舌にくっついたり、飛散するような不快感がありませんので、気持ちよくお服みいただけます。

ご相談はお気軽に

著書「脳を守る漢方薬」

「脳を守る漢方薬」

同じカテゴリの記事

お悩みの症状から探す

ツムラ医療用漢方製剤(症状別)