大山漢方堂について
お悩みの症状
Web問診
店舗案内 / アクセス
メール
0283-22-1574
夏ばて・熱中症の漢方治療 「生脈宝(しょうみゃくほう)」 夏は体調維持が最も難しい季節、体に大きな障害となるのは「汗…続きを読む
漢方で、基礎体力をしっかりつけて、元気に夏を乗り切ろう! 暑い夏の盛りを過ぎ、初秋になっても体調がすぐれずだるい、食…続きを読む
乗物酔いには小半夏加茯苓湯 医学がどんなに進歩しても治しにくい症状があります。 命に関わるものではないけれど、じわじ…続きを読む
即効性(すぐ効く!)があります 大建中湯の速効性 腸管運動亢進作用が認められており、腹部膨満感・腰痛のある慢性便秘症…続きを読む
二日酔いには、漢方薬・五苓散(ごれいさん)が、すぐ効きます! 漢方専門 大山漢方堂薬局 漢方薬 「五苓散」の速効性を…続きを読む
低血圧の例 胃下垂で胃腸の弱い40歳の主婦Gさん。 Gさんは、血色が悪く弱々しい感じで「10年以上前から血圧が低くて…続きを読む
アトピー性皮膚炎の例 アトピー性皮膚炎に悩む18歳の高校生F子さん。 F子さんは、小さいころからひじやひざの内側に少…続きを読む
過敏性の下痢の例 多忙になると腹痛、下痢をしやすくなるというE氏。 Eさんは30歳のサラリーマン。 スマートな人で真…続きを読む
足がよくつる人によい漢方薬 足がつったら、すぐに、この漢方薬を服用すると効く! 夜中に、たびたび足がつるというD氏。…続きを読む
更年期障害の例 更年期障害で、ホルモンバランスが崩れ、心身ともに不調だったSさん。 Sさんは、48歳の主婦です。 一…続きを読む
花粉症の例 花粉症で、鼻水が止まらなく苦しんでいるAさん。 A子さんは、色白で、もち肌の17歳の高校生です。 花粉症…続きを読む
漢方で、丈夫なおなかに! 胃がしくしく痛む、胃がもたれる、胃がはる、食欲がない、吐き気がする、、、、、。 胃の調子が…続きを読む
かゆみを止める漢方薬! 皮膚は皮脂と水分を分泌して天然のクリーム(脂肪膜)で表面を覆っています。 この脂肪膜はひふに…続きを読む
男性の更年期 更年期障害は従来、女性だけのものと思われてきました。 ところが最近は、中年男性にもよく似た症状が起こる…続きを読む
漢方で妊娠しやすい環境を作る! 不妊とは、健康な男女が避妊をしない正常な夫婦生活を送りながら、2、3年経過しても妊娠…続きを読む
乳泉(にゅうせん) 商品名: 乳泉(にゅうせん) 適応症: 催乳剤=母乳を出す漢方薬という意味です。 使用目標: 産…続きを読む
草食系の男女に、おねしょに、くり返すお腹の痛みに 小建中湯(しょうけんちゅうとう)は、脾胃を温める事で、体をやさしく…続きを読む
「露恵(ろけい)」エキス顆粒 麻黄(エフェドリン含有)・杏仁の働きで喘を止め、厚朴で気管支を緩めます。 柴胡が多い為…続きを読む
複方 新土槿皮チンキ(ドキンピチンキ) 漢方専門 大山漢方堂薬局 複方 新土槿皮チンキは、「困った水虫」を根こそぎ退…続きを読む
杞菊妙見丸(こぎくみょうけんがん) 「疲れると手のひらや足の裏がほてり、イライラしやすくなる。 目の充血、耳鳴りでも…続きを読む
認知症、アルツハイマー病、脳血管障害に、光明、最先端科学で、実証された、漢方薬の効果が明かされる。
エビデンスの解説、紹介医学博士 大山博行