東洋医学の中核にある「老化防止」の考え方

東洋医学の中核にある「老化防止」の考え方

痴呆症になるには、さまざまな要因が考えられています。しかしながら、目を見張るような進歩を遂げている現代医学をもってしても、そのメカニズムは、いまだ完全には解明されていないのが現状です。したがって、誰もが心待ちにしているその治療法についても、残念ながら確立されていないのが現状です。したがって、誰もが心待ちにしているその治療法についても、残念ながら確立されていません。いまのところ痴呆症は、発症を未然に防ぐ、つまり予防こそが最大の対抗手段ということになります。

ただ一つはっきりしていることは、痴呆症は脳の老化と直接に関連して出現するということです。ですから、脳の老化を防ぎ、老化のスピードを緩めることができれば、ボケは予防できるということになります。そして、この老化予防に関しては、東洋医学が大いに威力を発揮します。

私は、ある種の東洋医学の手法と臨床心理学の手法をうまく用いれば、脳の老化のスピードを緩めることができる、、つまり、痴呆症は予防できると考えています。なぜなら、東洋医学の中核にあるものが、抗老化作用(老化のスピードを緩めるもの)だからです。現在では、西洋医学の研究者たちもこの点に着目し、東洋医学の真髄を学ぼうとしています。

私たちは、年をとるたびに体力や内臓の機能の衰えを自覚し、これは「自然老化現象だから仕方がない」と簡単にあきらめてしまっています。しかし、もし、あなたが自然老化現象のメカニズムを知っていたらどうでしょう。あなたはまちがいなく老化のスピードを緩め、ボケずに老年期を送ることが可能になるのです。

以上、岡山大学 医学博士 大山博行著 「脳を守る漢方薬」より引用
詳しくは、光文社カッパブックス「脳を守る漢方薬」を御一読ください。

目次

プロローグ - ボケずに100歳まで生きるために

第1章 ボケがここまでわかってきた

第2章 脳細胞は自殺する

第3章 老化の原因は「活性酸素」だった

第4章 漢方薬の驚異のボケ防止作用

第5章 病気を未然に防ぐ「養生(ようせい)の法」

第6章 幸せになるための3つの処方箋

エピローグ - ボケを予防する6ヶ条

あとがき-謝辞に代えて

ご相談はお気軽に

著書「脳を守る漢方薬」

認知症、アルツハイマー病、脳血管障害に、光明、最先端科学で、実証された、漢方薬の効果が明かされる。

「脳を守る漢方薬」

エビデンスの解説、紹介
医学博士 大山博行

同じカテゴリの記事

お悩みの症状から探す

ツムラ医療用漢方製剤(症状別)